いるま処分回収センター スタッフブログをご覧頂き誠にありがとうございます🎵
スタッフの金村です😁

本日より我が家はストーブ解禁です🔥 まだ先でいいかな~なんて思っていましたがもうちゃんと寒いですね🥶
皆様のご自宅の冬支度は始まっていますか?!

さてさて、、 本日のいるま処分回収センターからのお知らせは【遺品整理】です🏠
身近な方を亡くした際は、亡くなった方の生活用品や家電・家具、車などの家財を整理する、いわゆる「遺品整理」が必要になります。 戸建て住宅だと家財品も大量になりますので、何から始めたらいいのやら・・ 「業者に頼むといってもたくさんありすぎてどこに依頼したらいいのか分からないし・・」 そんな感じで呆然としてしまうこともあるかと思います!
本日は自分でやる遺品整理と業者に依頼する場合の注意点などなど・・
分かりやすくお伝えすることで参考にしていただけたらいいな・・と🎵 
遺品整理を行う場合、自分でやる遺品整理と業者に依頼する遺品整理がございます!
まずはメリットやデメリットを分かりやすく解説✨✨
●自分で遺品整理をやる場合
メリット               デメリット

  • 費用を抑えやすい        ・手間がかかる       
  • 自分のペースで行える

●業者に遺品整理をお願いする場合  
メリット                デメリット  

  • 短時間かつ一括で整理できる    ・費用がかかる
  • 手間や労力がかからない

「お仕事で忙しく遺品整理をする時間がない!!」「高齢で自分では動くにも限界がある・・」「家族総出でなんとかなりそう!」 などなど様々な事情や環境があるかと思います。
メリットデメリットを考え、ご自身とご家族様の事情や環境を照らし合わせ一番良い方法でどう遺品整理をするのか?を参考にしてくださいね🤗
【ご自身で遺品整理をする場合のポイント】
①スケジュールを組まずに遺品整理を始めても、時間がかかり想定した範囲まで終わらない場合があります。ただ漫然と整理をするのではなく、計画を立てたうえで効率よく整理をすることが必要です。
整理する場所ごとに掃除用具や解体用の工具といった必要な備品を準備する必要があります。片付けだけでなく、清掃をする必要が生じるかもしれません。想定よりも汚れている、大量のごみが出る場合もあるため、備品は多めに用意すると確実です。都合がつかない場合や作業が進まない場合もあるため、スケジュールは余裕をもって組みましょう。
②整理を行おうとしても、何から手を付ければよいかわからなくなるかもしれません。整理を行うにあたり、いくつかの基準をもとに遺品を分類します。
・貴重品(相続財産に関連する書類、現金や銀行通帳、印鑑、貴金属類など)

・思い出の品

・自分では判断がつかないもの(一見価値がなさそうに見えるが、親族にとっては重要かもしれないものなど)

・明らかに廃棄すべきもの(生活ごみなど)

上記の基準に沿って大まかに分類し、作業を進めましょう。重要なものは間違って処分しないように、別の場所に保存する、目印をつけるなどの工夫が必要です。
明らかに廃棄すべきごみなどは、負担がかからないように少しずつ処分していきます。家電や家具などを廃棄する場合は、自治体のルールに従って処分しましょう。


いざ、自分たちで遺品整理を始めてみてもご自宅内の残置物が多数あると大変な作業となります。
そんなときに頼るのが不用品回収業者や遺品整理専門業者です💪✨
どこの遺品整理業者・不用品回収業者でもいいわけではございません🖐 悪質な業者に出会わない為のポイントもご紹介致します!!
  ●遺品整理士の在籍確認・・ 専門知識に基づいた適切な遺品整理が期待できます。知識を持つスタッフがいるかどうかは業者選びの重要なポイントです。 
●複数業者からの相見積もり・・複数の業者から見積もりを取り、料金や作業内容を比較検討しましょう。思わぬ追加費用が発生しないかも確認します。
「今決めてくれたらこの値段で!!」など即決を急かす比較検討する時間を与えない業者は避けましょう。
●地域に密着した業者かどうかの確認・・ 地域に根差した業者であれば、地域特有の事情にも詳しく、安心できる場合があります。また店舗や事務所がしっかりある業者かどうか?  ホームページが存在しているかどうか? などもチェックしてくださいね。 事務所やホームページのない業者は思わぬトラブルが発生した場合連絡がつかなくなる恐れもあるため重要です。

いかがでしたか??
絶賛遺品整理を検討中の方の参考に少しでも役立てて頂けたら幸いです🤩
「一度業者に相談だけしてみるのもありかな🎶」 そんな入間市・所沢市・飯能市・狭山市・青梅市などの当社近隣にお住いの方で遺品整理をご検討中の方がいらっしゃいましたらぜひ、当社へご相談ください🍀
数ある遺品整理業者の中より当いるま処分回収センターへよくある相談は「途中まで頑張ったけど自分たちではもう無理~(=゚ω゚) 」  
そんな御相談をよく頂きます😱 費用がかかる遺品整理をなんとか安くやりたい・・との一心でなんとか親族だけで遺品整理をされる方も非常に増えております!! ですがどうにもならなかった場合の救世主✨✨  不用品回収のプロ✨ いるま処分回収センターへお任せください💪✨
費用をあまりかけず、プロの手も借りたい!!  そんなときはぜひ💦 いるま処分回収センターへご相談ください🌈
費用を浮かせるため自分たちで出来るところまでは遺品整理を済ませ大型家具や大型家電のみの回収など、、  お客様のご要望・ご予算に寄り添った遺品整理を提案致します!

見積だけでも大歓迎です!  見積後のしつこい営業一切なし!!
見積もなしで相談だけしたい・・そんなお問い合わせも大歓迎ですよ🤗